HTMLとCSSとWEBデザインにオススメの本 前半
2019-05
Brackets 1.14をインストール。しかし注意が必要!
Adobe社のテキストエディターBrackets 1.14が公開されました。自分も早速最新版をダウンロードし、バージョンアップしようとしたところ頻繁にフリーズ。インストールプログラムがよく「応答なし」状態になってしまいます。ソフト入手のリン...
microSDをメモリースティックに変換するアダプタを使用してみた
写真等のメディアを保存する媒体としてSDカードがありますが、ソニーのカメラはメモリースティックだったりします。(今の機種はSDカードも併用できるものが多いですが。)昔はxDピクチャーカードとかコンパクトフラッシュなんてカードもありましたね。...
ランニングのお供に【audio-technica ATH-SPORT10】をどうぞ!
スポーツは自転車の他にランニングもする筆者です。自転車のときは流石に音楽を聞きながら走りませんが、ランニングのときは音楽を聞きながら走ります。走るとき今までは普通のイヤホンを使っていました。しかし走っている途中に耳から外れてしまったり、走っ...
【AMZGGP3WBK】GoProの3WAY自撮り棒はAmazonでお得に買おう!
GoProを買って日常・非日常を切り取っている筆者ですが、GoProを使うならやはり三脚は必須な気がします。例えば、地面において低いアングルからの撮影では手に持つよりも断然三脚の方がいい画が撮れますし安定感が違います。GoPro公式サイトで...
¥390+税の「実験思考 世の中、すべては実験」読んでみた。
2019年5月10日に第一冊が発行されたこの本の存在を知ったのは、4日後の5月14日のこと。信頼しているお方から朝イチで「この本を読んでみて」とメッセージが来ました。最初はただのビジネス本と思い、買って暇な時にちょこちょこ読もうかな?と思っ...