PR

カメラ

ガジェット

100均でエモい写真小物を作る!一個目【ダイソー】

最近、人物の写真撮影(ポートレート)を依頼されるようになった筆者です。今回、ご紹介するのは写真撮影する際、小物を使うとエモい写真が撮れます。じゃあ、その小物をどうやって準備するか考えたとき浮かんだのがみんな大好き100均です。今回ご紹介する...
ガジェット

Amazonで富士フイルムのフラッシュEF-X500を買ってみた!!

2022/03/10の時点で富士フイルムのフラッシュ「EF-X500」を買ってみたので、早速EF-X500についてお伝えしていきたいと思います!EF-X500を買った経緯筆者は富士フイルムのミラーレス一眼X-T3を所持しており、色んなものを...
ガジェット

【レビュー】アルカスイス互換のINPON社の50mmクイックリリースクランプとL型クイックリリースプレートセットはコスパ最強【Amazon】

最近、三脚で撮影する機会があったのでネット記事でいろいろ調べていたら、普通の1/4ネジの雲台三脚をアルカスイス雲台にしてくれる物があることを発見。しかもL型クイックリリースプレートを使うことで縦位置での撮影にも超便利らしいので早速Amazo...
ガジェット

アルカスイス互換のINPON社のL型クイックリリースプレートをX-T3に装着してみたら超便利

前回の記事ではINPON社の50mmクイックリリースクランプを三脚に装着しました。今回の記事では題名の通りINPON社のL型クイックリリースプレートを富士フイルム社 X-T3に装着してみた記事です。取り付けに際し、若干の注意点があるので参考...
ガジェット

カメラのキタムラで買えるロモグラフィーのフィルムは超エモく撮れるのでオススメ!

こんにちはミラーレス一眼カメラとフィルムカメラで街をパシャパシャしている筆者です。もちろんミラーレス一眼カメラで撮れる風景・スナップ・ポートレート写真は画質がいいのですが、たまにはフィルムで撮るのもオツで粋なもんですよっ!この記事でオリンパ...
ガジェット

【フォトペーパー】写真用紙比較!純正と百均はどっちがキレイ?

撮った写真をプリントするときはカメラ専門店に持っていく筆者です。でも必要に駆られたときは家のプリンター複合機で出力することもあります。インクはエプソン純正を使っていますが、写真用紙に関してはこだわりがあんまりないんですよね~。百均でフォトペ...
ガジェット

【ダイソー】100均のフレキシブル三脚が便利すぎる【100均】

こんにちは。スマホのカメラで写真を撮りたいけどブレが怖い筆者です。例えば、夜景を撮るときやタイムラプス撮影したいとき、また定点に置いて動画を取りたいなど、スマホのカメラを固定して撮りたいときって結構頻繁にあるんですよね~。今までは手でスマホ...