その他 【キャンプギアDIY】ホームセンターの牛床革手袋を100均の水性塗料でイイ感じに染める。 ホームセンターに売っている牛床革手袋って安いからガンガン使えるし、分厚さもそこまでないので重宝してます。ただ、色が作業系って感じの水色なので「自分で染色出来ないかなぁ…」と思い今回は百均で売っている水性塗料で染色してみました。染色前の準備ま... 2025.10.02 その他ブログ
その他 遂にスマホでもPhotoshop!多重露光で遊んでみた Adobe Photoshop(ベータ版)がリリースされたので、レイヤーを重ねて(多重露光)してどこまで使えるか検証してみました。検証用スマホ:Motorola moto g53j 5Gエントリーとミドルスペックの中間くらいの立ち位置でしょ... 2025.09.30 その他
ガジェット スマホケースのメリット・デメリット スマホケースにはさまざまな種類がありますが、一般的にスマホケースを付けること全体のメリット・デメリットをまとめます。ちなみに筆者は3万円台のスマホを使っているのでケースはつけていませんが、液晶面を守るガラスフィルムは貼っています。ではメリッ... 2025.09.30 その他ガジェット
ガジェット マウス買うなら5ボタンマウス、一択。 筆者は5ボタンマウス信者です。理由は戻るボタン、進むボタンが付いているのでネットサーフィンしていてもストレスなく使えます。色〜〜〜〜〜〜んなマウスを試した結果、これは良いわというマウスに出会ったので紹介します。ELECOM ワイヤレスマウス... 2025.09.28 その他ガジェット
ガジェット Echo Budsが77%OFFの2980円。買うしかないでしょ!!!! 頻繁にAmazonにお世話になっている筆者です。今回、驚くべき価格のAmazon商品を見つけたので紹介します。Echo Budsが77%引き普段のお値段は、12980円…。あれ????10000円値引きじゃないですか!!!!!!普段筆者はア... 2025.09.27 その他ガジェット
その他 chatGPT その実力と使い方 ちょっと実験をしたいと思います。それは今からchatGPTでブログ記事を書いて貰おう!という実験。書きたいことは自分のスマホ「moto g53j 5G」のメリット・デメリットちなみに書きたいメリットはDVDSSIMとeSIMに対応安いコスパ... 2025.09.21 その他ブログ
ガジェット XF90mmF2 R LM WRとtamron 90mm Macro比較 以前、このブログのこの記事で富士フイルム XシリーズにTamron 90mm Macroを装着しました。今回富士フイルムのXF90mmF2 R LM WRを手にする機会があったので、超ざっくりと比較をします。比較の前に注意。F値やSSは同一... 2025.01.26 その他ガジェット
ガジェット apple社純正USB-C – SDカードリーダーをAndroidで使うときの注意点 USB-C - SDカードリーダーをandroid端末で使うとき、ちょっとした注意点があります。周知したいのでこの記事を書きました。結論:androidが特有のフォルダを作ってしまう!一応、筆者の環境を列挙しておきます。スマホ⇒Androi... 2025.01.23 その他ガジェット
その他 【ショック】ソニーがブルーレイディスクメディアを生産終了…MDなども 悲しいニュースが飛び込んできました。。。以下はソニーサイトから引用。平素よりソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。弊社は2025年2月をもちまして、ブルーレイディスクメディア、録音用ミニディスク、記録用MDデータ、ミニDVカ... 2025.01.23 その他
ガジェット Apple純正 USB-Cとlightning SDカードリーダー比較 アップル 純正USB-C - SDカードリーダー MW653ZA/Aを買いました。アップル 純正Lightning - SDカードリーダー は持っていたのですが、apple社が端子をUSB-Cに変更する流れなのでUSB-CタイプのSDカード... 2025.01.22 その他ガジェット